2022.8.12
明日のオペラ公演、台風の影響で、15日19時に順延とさせて頂きます。
13日のチケットをお持ちの方は、そのままお使いくださいませ。払い戻しをご希望の方は、それぞれお買い求め先にご連絡ください。
2022.7.25
〜オペラ季節館の企画・制作協力公演です。
開業70周年記念 ”目白の森”芸術祭
人間国宝野村万作・野村萬斎 特別公演~狂言と美食 至福の秋夜~
会場■公演:ホテル棟1階「ボールルーム」
■食事:バンケット棟5階「グランドホール 椿」
内容■公演
解説:高野 和憲
・狂言「蝸牛(かぎゅう)」太郎冠者:野村 万作、主:飯田 豪、山伏:深田 博冶
・狂言「棒縛(ぼうしばり)」太郎冠者:野村 萬斎、主:内藤 連、次郎冠者:高野 和憲
開催日 9月25日(日)
時間 受付・開場 15:30 / 公演 16:00~17:35 / 食事 18:00~20:00
※ホテル棟1階ロビーにて受付いたします。
※公演途中、約20分間の休憩がございます。
料金■WEB予約 <一般>38,000円 <会員>35,000円
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/event/plan/kyogen2022/
2022.7.11
季節館の、全国的にも珍しい本物の森でのオペラショウの公演です。
この作品は、コカコーラ・ウェスト社による社会還元事業の一環として作られた作品ですが、
様々に演出を変えるなどして各地で公演を実施してきたものです。
今回は、町田市から高尾山に連なる森の一隅での公演です。
真夏のひと時を、ご家族の皆さまにお楽しみいただければと思います。
主催:オペラ季節館
共催:NPO法人レスポアール相原 後援:相原地区連合町内会
チケットのお申込み
ヴォートル・チケットセンター03-5355-1280(月〜金18時〜18時)
2022.1.27
昨年秋、京都仁和寺における「国宝のある芸術祭」では、東京からも多くの方にお越し頂き、誠にありがとうございました。
生憎、寒い夜でしたが、最後までご覧いただき感謝しております。
この公演は、YouTubeにおいても公開させていただいております。
ご覧頂ければ幸いです。
テクノ・オペラ「観音抄」・・・検索語句〜仁和寺オペラ
プロジェクション・マッピング「時の心象」・・・検索語句〜仁和寺・時の心象
雅楽、御詠歌、声明・・・検索語句〜オペラショウの前半
2022.1.26
永年続けています、朝日新聞社様の主催による狂言公演をご案内いたします。
パンデミックも新たな展開を示しているところですが、予防措置等しっかり対応いたしますので、お出かけ頂ければ幸いです。〜企画・製作協力:オペラ季節館
2022年2月25日(金)14:00開演
会場:有楽町朝日ホール 全席指定:7500円(税込)
メールお申し込み:opera@coda.ocn.ne.jp (オペラ季節館)